文字サイズ

自分を変えるチェック&セルフコーチング

セルフコーチングで「なりたい自分」に自分を導こう

仕事や勉強、スポーツ、日常生活など、生きていくすべてのシーンで役立つセルフコーチング。「なりたい自分に自分を導く」心の技術です。
やりたいことがうまくいかないときなどに、自分の中にもう1人の自分を作って、心の中で対話をします。そうすることで、もう1人の自分が自分を引き上げていきます。
セルフコーチングは、誰でも身につけることができる技術です。その時々の感情に流されず、ちょっと立ち止まって自分自身と対話をして、一番よい方向へと自分を導いていきましょう。

【監修】高畑好秀先生 メンタルトレーナー

あなたの姿勢はどっち? 3月29日(金)更新

Q12.あなたの姿勢はどっち?

普段のあなたはどんな姿勢ですか?
心が作り出す重心によって姿勢にも変化があらわれます。
流れに乗れないときはどうする? 2月22日(金)更新

Q11.流れに乗れないときはどうする?

物事には流れと呼ばれるものがあります。
流れに乗れないとき、あなたはどうしますか?
あなたの「自信度」チェック 1月25日(金)更新

Q10.あなたの「自信度」チェック

あなたは「自信」をもって生きていますか?
あなたの心の現状をチェックしましょう。
大勢の人の前で話すときは 12月28日(金)更新

Q9.大勢の人の前で話すときは

人前で緊張したとき、あなたが意識するのは「他人」ですか? 「自分」ですか?
あなたの「心の緊張度」は? 11月30日(金)更新

Q8.あなたの「心の緊張度」は?

大事な場面で緊張して、実力を発揮できなかったことはありませんか?
あなたの「心の緊張度」を計ってみましょう。
あなたのライバルはどっち? 10月26日(金)更新

Q7.あなたのライバルはどっち?

あなたは「他者評価」と「自己評価」のどちらが気になりますか?
自分の本当のライバルに気づきましょう。
「精神的報酬」と「物欲的報酬」どちらが大切? 9月28日(金)更新

Q6.「精神的報酬」と「物欲的報酬」どちらが大切?

「苦しくてもうダメだ」と思ったとき、あなたの励みになるのはどちらの報酬ですか?
人生の「壁」を乗り越えるあなたの「力」はどれくらい? 8月31日(金)更新

Q5.人生の「壁」を乗り越えるあなたの「力」はどれくらい?

人は生きていく中で、さまざまな「壁」に突き当たります。
あなたの「壁を越える力」とポイントを知っておきましょう。
あなたの思考は何型? 7月27日(金)更新

Q4.あなたの思考は何型?

あなたは柔軟な発想ができますか?
思考型から発想の限界を探ってみましょう。
あなたの「心の元気度」は? 6月29日(金)更新

Q3.あなたの「心の元気度」は?

心身を元気に保つために大切なものは何でしょう?
あなたの「心の元気度」をチェックします。
あなたの勝率は高い? 低い? 5月25日(金)更新

Q2.あなたの勝率は高い? 低い?

「成功」か「不成功」か、結果の確率は2分の1。
勝率をアップさせる方法を探りましょう。
あなたはここ一番に強いですか? 4月27日(金)更新

Q1.あなたはここ一番に強いですか?

ここ一番に強い人と弱い人の違いは何でしょう?
あなたの「挑む力」についてチェックします。