文字サイズ

第80回 大江千里さん

第80回 大江千里さん

住  吉
弾きながら心の中でも歌っているんですね。いつかニューヨークのバーで聴きたいな…。
さて、ここからは健康や元気の秘密について伺いたいと思います。お一人で異国で頑張っていると、身体が一番だと思いますが、どんなことに気をつけていますか?
大  江
僕は、断食を満月と新月、2週間ごとに24時間やっています。のんびり、水を飲んで、コーヒーもちょっと飲んで、ケールなどでジュースを作って、リセットするような…。それが結構気持ち良くて。無理せず…そして24時間経っていなくても、22時間ぐらいで「もう我慢できない!」と思ったらシャンパンを開けて(笑)。
住  吉
いきなりシャンパン!?(笑)
大  江
1杯シャンパンを飲むという(笑)。そうやって自分に少し課す。自分は健康なつもりでいるけど、そんなにいつまでも健康は降って湧くわけではないから謙虚な気持ちでいないとな、ということで、水を飲んだり、酸っぱいものを食べたりしています。
住  吉
自炊は結構されますか?
大  江
自炊しますね。来る前にもイチジクのコンポートを作りました。
住  吉
すごい! お米を炊いたりもするんですか?
大  江
日本のお米を向こうで買って、それを大事に大事に…。高いもの、手に入らないものは、みょうが、わさび、海ぶどう。これは難しいですね。
住  吉
せっかくだから、日本に来た時に食べないとですね。
では、大江千里さんの「健康の秘密」を教えてください。
大  江
健康の秘密は、“謙虚な気持ち”です。
住  吉
良いですね。ちなみに、健康診断には行っていらっしゃいますか?
大  江
えぇ。1年に1回受けています。
住  吉
身体が資本ですものね。大江千里さん、ありがとうございました!
ここで、あなたの健康をサポートする協会けんぽ東京支部からのお知らせです。皆さんは、乳がん検診を受けていますか?生涯のうちに乳がんになる日本人女性の割合は年々増加し、現在では11人に1人と言われています。協会けんぽでは加入者ご本人様向けに、乳がんなどの様々ながんに対応した生活習慣病予防健診をご用意しています。早期発見、早期治療のためにも是非ご利用ください。詳しくは、協会けんぽ東京支部のホームページをご覧ください。
10月18日(木)のゲストは、Ms.OOJAさんです。次回もどうぞお楽しみに!