文字サイズ

第86回 GLIM SPANKYさん

第86回 GLIM SPANKYさん

住  吉
ここからは、お二人の健康や元気の秘密を伺います。食事など何か気をつけていますか?
亀  本
結構気をつけてはいるんですけど、だいたい年4回風邪を引くんですよ。季節が変わる時に必ず引いていて…。変化に弱いので、気をつけているんですけど絶対引いてしまいますね。
松  尾
一緒にいると大変ですよ、「絶対うつるもんか!」と思って。ちゃんとケアしているんですけど、引いてしまうんですよ、亀は。
住  吉
ケアは何をしているんですか?
亀  本
手洗い・うがいはもちろんしっかりしますし…でも手洗い・うがい以外は特にないかな。
住  吉
睡眠もしっかり?
亀  本
睡眠もしっかりとるようにしていますし…やっているんですけど…何か風邪引くよね。
住  吉
松尾さんはボーカリストで、しかもかっこいいハスキーな声だと、保つのが大変そうですね。
松  尾
風邪を引かないんですよ、あまり。
亀  本
逆に言うと、引いたら終わりだよね。
松  尾
そう、引いたら終わりなので。予防していても何年に1回は引く時もあるんですけど、とにかく極力引かないように、細心の注意を払っています。私、とにかく手洗い大好き人間で。
亀  本
ちょっと潔癖だよね。
松  尾
潔癖ではないと思うんですけど…手と寝室だけは完璧に清潔じゃないとダメで。特に手洗い・うがいは絶対にします。あとは、ちょっとこれは引きそうだなと思った時はすぐ漢方を飲みます。
住  吉
そういう「自分はこうなったらこういうことをすると早めに治る」ということをいくつか持っているのは大事ですよね。
松  尾
そうですよね。あとは湯船に浸かる。
亀  本
いいですね。
住  吉
ストレスはそんなに溜まらない方ですか?
亀  本
僕は睡眠時間をたくさんとるようにしているので、溜まらないですね。寝るのは身体の健康にも良いし、心の健康にも良く働くので、「しんどいな…」と思ったら寝て、12時間ぐらい寝ると「あー寝すぎた…もう何でもいいや」って(笑)。
住  吉
健康な感じがする(笑)。
お二人とも、健康と向き合う機会でもある健康診断には行っていますか?
松尾 亀本
行っています。
松  尾
事務所がやってくれます。
住  吉
素晴らしい! 大事ですね。
では最後に、代表して松尾レミさんの「健康の秘密」を教えてください。
松  尾
みんな、絶対にこれはした方が良い!
健康の秘密は“手洗い・うがい”です。
住  吉
基本は大事ですからね。ニューアルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』は昨日リリースされたばかりで、来年2019年3月からは「LOOKING FOR THE MAGIC Tour 2019」もスタートします。詳しくはオフィシャルサイトでぜひチェックしてください。GLIM SPANKYのお二人、ありがとうございました!
ここで、あなたの健康をサポートする協会けんぽ東京支部からのお知らせです。協会けんぽでご用意している35歳以上の加入者ご本人向けの生活習慣病予防健診、40歳以上のご家族向けの特定健診は、もう受けましたか? 健診の結果、生活習慣病の発生リスクが高いとわかった方には、保健師や管理栄養士が食生活や運動などの改善策をご提案する、特定保健指導を行っています。特定保健指導のご案内が届きましたら、ぜひご利用ください。
11月29日(木)のゲストは、医師の城守国斗さんです。次回もどうぞお楽しみに!