文字サイズ

第112回 井上苑子さん

第112回 井上苑子さん

住  吉
どんな運動が好きですか?
井  上
筋トレが好きです。胸の筋トレとか、すごく好きです。
住  吉
すごくスリムで、筋肉があまりないぐらい華奢に見えますが…。
井  上
下半身がすごく筋肉質で…。だからジムに行って引き締めようと思って。筋トレをしているから、また太くなっちゃうかもしれないですけど…。
住  吉
めげないんですか?
井  上
パーソナルジムに最近通い始めて。最初はずっと区民センターみたいなところでやっていたんですけど、それだと自分のわかることしかやらなかったり、疲れたらやめちゃったり…。そうじゃなくて、トレーナーさんに「はい、あと4回! 3回! 2回!」と言ってもらえたら、「よし、いけるいける!」という気持ちになるので、そこだけお金をかけて頑張っています。
住  吉
大事ですよね! 食事はどうですか?
井  上
食事がすごく好きで! ご飯を食べることが本当に好きなので、毎日自分の胃と相談ですね。この後も「お昼は何が食べたい?」と胃に聞いて、「ちょっと水気のあるやつがいいな」みたいな。じゃあ、サラダと何かにしよう、とか。今はそういう気分ですけど、がっつり牛丼の日もあります。
住  吉
では胃と相談しながら、栄養バランスなども考えたりしつつ?
井  上
食べ過ぎたら野菜だけにしたり。食べ過ぎるぐらい食べる時があって、昨日もそうだったので、今日はやめようと思います…。
住  吉
でもそれがエネルギーになって、歌になっているんですね。
健康と向き合う機会、健康診断には行っていますか?
井  上
行かなきゃいけないんですよね…行きたいですね。
住  吉
それでは最後に、井上苑子さんの「健康の秘密」を教えてください。
井  上
健康の秘密は“ノーストレス”です。
住  吉
なるほど! 自分にとって、何がストレスで何がストレスではないか、こうするとストレスが発散できるということを掴んでいる、ということですよね。
井  上
そうですね。私は結構人に話すことが好きなので、自分のことを赤裸々に話してしまうんですけど、そうしたら悩むことも減ったし、ポジティブになれるなと。
住  吉
井上さんは『いのうえ夏祭り2019』の開催が決定しています。詳しくは井上苑子さんの公式サイトでぜひチェックしてください。井上苑子さん、ありがとうございました!
ここで、あなたの健康をサポートする協会けんぽ東京支部からのお知らせです。COPD(慢性閉塞性肺疾患)という病気をご存知ですか? 別名タバコ病とも言われ、長年の喫煙習慣によって肺の細胞が徐々に破壊される病気ですが、咳や息切れなど風邪に似た症状のため、放置してしまう人が少なくありません。喫煙歴が長く、慢性の咳にお悩みの方は、医療機関で呼吸機能検査を受けてみてください。COPDに関して、詳しくは協会けんぽのホームページをご覧ください。
5月30日(木)のゲストは、医師の木田厚瑞さんです。次回もどうぞお楽しみに!