文字サイズ

第166回 DEPAPEPEさん

第166回 DEPAPEPEさん

住  吉
ここからは、健康や元気の秘密について伺っていきます。三浦さんの健康の秘密について、いくつかキーワードをいただいていますが…まず「温冷交代浴」。これは家でですか?
三  浦
そうですね。サウナがすごく好きなので、元々はサウナでよく温冷交代浴の状態になっていたんです。それが、なかなか家から出られない状況も多くなったので、家の中で温冷交代浴をしようと思って、お風呂をなるべく我慢できるぐらいまで熱くして、それから水のシャワーを浴びて、浴室の中で2~3分休憩して…ということを3セットぐらいやっていますね。
住  吉
私も温冷交代浴が大好きになって、2年ぐらいやっているんですが、私はついに家用に、小さい子供用プールのような水風呂を買ってしまったんですよ。おすすめです!
三  浦
すごい! そういうものがあるんですね。いい情報をありがとうございます!
住  吉
温冷交代浴仲間として!
あともう一つのキーワード「インターミッテント・ファスティング」。これは何でしょうか?
三  浦
これは、1日の中で断食の時間を決めて、プチ断食のようなことを毎日するんです。だから食事制限ではなくて時間制限のダイエットなんです。
内臓脂肪が多いということで、健康のために色々なダイエットをやってきたんですけど、食事制限だと自分としては食べられないのがツラくて。このインターミッテント・ファスティングは、食べる時間は決まっているんですけど、何を食べても大丈夫なんです。
住  吉
ちなみにどの時間帯に食べなかったんですか?
三  浦
僕は仕事柄ライブなどが多くて、ライブの後にみんなで打ち上げをする時に、例えば「夜は食べません」というのはちょっとツラいなと思ったので、僕がやっているのは、1日6時間だけ食べて、18時間は食べない。それで、その食べられる6時間を夜に持って行きました。ライブが終わってから、夜の打ち上げの時間。その時は好きなだけ食べますし、例えば晩ご飯を食べた後に2次会で飲みに行ったりしても痩せました。
住  吉
今もやっていらっしゃるんですか?
三  浦
そうですね。それが習慣になりました。僕は今、1日1食になっているんですけど、このインターミッテント・ファスティング自体は、例えば朝から昼に設けてもいいですし、皆さん好きにするみたいです。
住  吉
素晴らしいですね。
それでは最後に、三浦さんの「健康の秘密」を教えてください。
三  浦
僕の健康の秘密は“好きになること”です。
健康もそうですけど、続けていかないとなかなか結果は出ないじゃないですか。続けることで何が大事かと言ったら、その物事を好きになることだと思うんです。それは健康以外でも、ギターの練習などもそうですけど、「やらないといけない」と思うと続かないから、まず好きになることが一番大事なんじゃないかなと思っています。
住  吉
確かに通じていますね。ギターも温冷交代浴もファスティングも活き活きとお話しいただいて、好きなんだということが伝わってきました。
そして、5月に予定されていた記念ライブが振替公演が決定しました。詳しくは、DEPAPEPEのオフィシャルサイトでぜひチェックしてください。DEPAPEPE 三浦拓也さん、ありがとうございました!
ここで、あなたの健康をサポートする協会けんぽ東京支部からのお知らせです。協会けんぽでは、35歳以上の加入者ご本人向けの生活習慣病予防健診、40歳以上のご家族向けの特定健診をご用意しています。健診の結果、生活習慣病の発生リスクが高いとわかった方には、保健師や管理栄養士が食生活や運動などの改善策をご提案する、特定保健指導を行っています。特定保健指導のご案内が届きましたら、ぜひご利用ください。
6月11日(木)のゲストは、平井大さんです。次回もどうぞお楽しみに!