第229回 村上佳菜子さん
- 川 田
- 住吉美紀さんに代わって、川田裕美がお届けしています、TOKYO FM「Blue Ocean」。今日の「Blue Ocean Professional supported by 協会けんぽ 健康サポート」のゲストは、プロフィギュアスケーターの村上佳菜子さんです。リモートでお話を伺います。
- 村 上
- よろしくお願いします。
- 川 田
- 最近はおうち時間が増えていると思いますが、どのように楽しんでいますか?
- 村 上
- わんちゃんが2匹いるので、おうちでわしゃわしゃしたり、一緒にお散歩に行って走ったりして、それが結構癒しになっています。
- 川 田
- Instagramも見ていますが、かわいいわんちゃんたちですものね。
- 村 上
- そうなんです。
- 川 田
- 皆さんもご存知だと思いますが、村上佳菜子さんは、四大陸選手権優勝、ソチオリンピック出場など、素晴らしいスケーティングと実績で、とても素晴らしい活躍を見せてくださいました。現在は、プロフィギュアスケーターとしてアイスショーなどに出演されています。8月末には『フレンズオンアイス2021』に出演されるとのことですが、メンバーがすごく豪華ですね。
- 村 上
- そうなんですよ。荒川静香さんが主となって、荒川さんのフレンズたちで作り上げるアイスショーなので、いつもとまた違った雰囲気で。みんなの団結力というか、仲の良さも見えてくるようなグループナンバーがあったり、私の滑るナンバーは皆さんに笑っていただけるような感じのプログラムになっています。
- 川 田
- メンバーをご紹介させていただくと、荒川静香さんをはじめ、宇野昌磨さん、本田武史さん、鈴木明子さん、安藤美姫さん、織田信成さん、宮原知子さん…まだまだたくさん素敵な方々が出演されます。
- 村 上
- 今活躍している現役選手も今回はたくさん出演するので、すごいメンバーのコラボレーションになっています。
- 川 田
-
楽しみですね。
佳菜子さんは、オリンピックの出場経験もありますが、今回のオリンピックをどうご覧になりましたか? - 村 上
- 今回は、1年延期になったり、同じアスリート目線で見ると、モチベーションの保ち方がすごく大変だったのではないかなと思います。そこが、私の中では、選手たちは大きな壁を乗り越えたなと感じます。
- 川 田
- 1年というのは、アスリートの方にとってはとても大きな1年なんですよね。
- 村 上
- そうなんですよ。だから、色々なことがありますけど、そこに合わせていった選手たちには本当にスタンディングオベーションの大拍手を送りたいです。
- 川 田
- 佳菜子さんが滑っているところを間近で観させていただいた時、息が切れてもずっと滑り続けていて。あれを何日かやめるだけでも体が変わってしまうと言っていましたものね。
- 村 上
- そうなんです。1日滑らないだけで感覚が変わってしまうので、他の競技もきっとそうだと思います。
- 川 田
- 佳菜子さんは、緊張感のある大舞台に出る時、どうしていましたか?
- 村 上
- 私は緊張しいなので、いつも直前までがたがた震えながら待っていたんですけど…(笑)。一番そばにいる先生の後押しの一言がすごく気持ちを左右していて。先生が「何でそんなに緊張しているの? 私はめちゃめちゃ自信があるよ!」と言われた時に、最高の演技ができたんですよ。
- 川 田
- 先生が、あなたを見てきているから大丈夫だとわかっているよ、ということを言ってくれるんですね。
- 村 上
- そうなんです。それが私にとってはすごく大きくて、先生が不安そうにしていると私も不安になってしまいます…。
- 川 田
-
そうか…。
今回のアイスショーのような現場の時はどうですか? 緊張はしない方ですか? - 村 上
- 緊張するんですけど、試合とは違って、楽しみな緊張の方が大きいです。試合だとやらなければいけないことがたくさんあるんですけど、アイスショーだと自由で何でもOKなので、そこは緊張感の中でも違いがあるかなと思います。
- 川 田
- コロナ禍の前は、アイスショーが始まる前にみんなでわいわい楽しんだりする時間があったんですか?
- 村 上
- はい、必ずオープニングの前にみんなで円陣を組んでいます。
- 川 田
- 本当にスケーターの皆さんは仲が良いですよね。
- 村 上
- そうなんです。世界の選手とも仲が良いので、みんなと一緒にいるとすごく楽しいです。
- 川 田
- あと、佳菜子さんに聞きたかったのが、そのプロポーションをどう保っているんですか? 甘いものが大好きで、かき氷も好きなのに…。
- 村 上
- いやいや…。でも、やっぱり引退してから結構どかんといったんですけど…これはいかんということで、運動を増やしたり、選手の時ほどではないけど、ご飯に気をつけて、戻したりはしました。
- 川 田
- 常に自分の体のことはきちんと知っているんですね。でも、甘いものはやめない?
- 村 上
- やめない!(笑)
- 川 田
- 私も一緒!(笑) 甘いものをやめたくないから、運動を少し頑張るという。
- 村 上
- はい(笑)。