第229回 村上佳菜子さん
- 川 田
-
ここからは、村上佳菜子さんの健康や元気の秘密も伺っていきます。まずはリスナーから届いたメッセージをご紹介します。
「わたしの健康の秘訣は、毎日スクワットすることです!」 - 村 上
- おー!
- 川 田
- 毎日は、簡単そうでできないですよね。
- 村 上
- 確かに…。でもやっぱり運動は大切ですからね。
- 川 田
- 佳菜子さんは、元気のために日頃気をつけていることはありますか?
- 村 上
- 私は今もショーをやっているので、運動は生活の一部になっているんですけど、他には笑うことを心がけていて。最近笑っていないなと思った時は、お笑いのムービーを観て、心の底から大爆笑するということをやっています。
- 川 田
- ちなみにお笑いだとどういう方が好きなんですか?
- 村 上
- ソチオリンピックの時にもパソコンで観ていたんですけど、その時はハライチさんの漫才を観ていました。
- 川 田
-
そうなんですか!
佳菜子さんは本当に笑顔がかわいくて、いつも自然に笑っているのかなと思われそうですが、自分でスイッチを入れるということを大事にしているんですね。 - 村 上
- そうですね。心から笑っていると、普段も笑顔が出やすくなるし、笑いが起きやすくなるので、それはすごく心がけています。
- 川 田
- 他にも気をつけていることはありますか?
- 村 上
- あとは、お風呂に入ることも大好きで、香るものも大好きなので、アロマや香水など、気分がもやもやする時に匂いを嗅ぐと「頑張ろう!」とまた前向きになれる感じがします。
- 川 田
-
香りも大事ですよね。
気持ち、内面はどう調整していますか? - 村 上
- 内面は、本当はすごくネガティブで、最初はネガティブなことしか考えないんですけど、それを、笑ったり、美味しいものを食べたりして、ポジティブに変換するのがやっと最近上手になってきたかなと思います。
- 川 田
- 最初はできなかったんですね。
- 村 上
- 最初はできなかったです。選手の時も、試合前に良くないイメージをしてしまったりすることもあったんですけど、毎日、どうポジティブにするかということを考えていたら、今はだいぶできるようになってきました。
- 川 田
- 何か大きなきっかけがあったり、そういうことではないんですか?
- 村 上
- そうではないですね。でも自分を見直した時に、このままでは良くないと思って、気持ちや考えを無理やり良い方向に考えるようにしていったら、だんだんできるようになっていきました。
- 川 田
-
これはリスナーの皆さんもすごく良いヒントをもらったのではないかと思います。
そして、健康と向き合う時間も大事だと思いますが、健康診断には行っていますか? - 村 上
- 行っています。
- 川 田
-
大事ですものね。
それでは最後に、村上佳菜子さんの健康の秘密を教えてください。 - 村 上
- 健康の秘密は“スマイル”です!
- 川 田
-
健康の秘密は“スマイル”です!
佳菜子さんが出演する『フレンズオンアイス2021』は、8月27日、28日、29日にKOSÉ新横浜スケートセンターで開催されます。詳しくは、「フレンズオンアイス」で検索して、チェックしてください。村上佳菜子さん、ありがとうございました!
ここで、あなたの健康をサポートする協会けんぽ東京支部からのお知らせです。日本人の死因で最も多いのは、がん。中でも大腸がんによって亡くなる方は、年間5万人。男性では第3位、女性では第1位の死亡原因となっています。協会けんぽでは、加入者ご本人向けに生活習慣病予防健診をご用意しています。大腸がん、胃がん、肺がん検診が含まれており、女性は2年に1度、乳がん、子宮頸がん検診が受けられます。早期発見、早期治療のためにも積極的に受診してください。協会けんぽ東京支部からのお知らせでした。
次回もどうぞお楽しみに!