第232回 西寺郷太さん
- 住 吉
-
確かにリズムが印象に残りました。
ここからは、西寺さんの健康や元気の秘密について伺っていきます。まずはリスナーから届いたメッセージをご紹介します。
「わたしの健康の秘訣というか、座右の銘は、『楽して生きよう!』です! やっぱり、苦労するより、出来ることならラクしたい!! そして、毎日楽しく生きたい! 毎日笑顔で楽しく生活出来れば、心の健康にもつながるかなぁと!」 - 住 吉
-
まさにそうだと思います。
西寺さんはどうですか? 体や心の健康のために気をつけていることなど…。 - 西 寺
-
最近、健康についてラジオでめちゃくちゃ聞かれるんですよ(笑)。だから言うことが被ることもあるんですけど…今、週1回、パーソナルトレーニングに行っています。これが終わった後も行きます。すごくいいコーチを見つけて、彼と二人三脚で。毎朝、体重計に乗って、コーチに見せるんです。「1週間何を食べましたか?」とかも聞かれて。
あと、会員制のサウナに入っているんですけど、毎日45分ぐらい通っています。週に1日だけそのサウナが休みなので、その時は行けないんですけど、ほぼ週6で行っています。 - 住 吉
- サウナとパーソナルトレーニング、とても健康ですね!
- 西 寺
- あとは草野球。今日はBlue Oceanに出るので休んだら、雨が降って中止になりました。
- 住 吉
- 体の健康をキープしているところをみると、心の健康的にも、ストレスを解消できていそうですね。
- 西 寺
- 信頼する友人でクリエイティブデザイナーの庄司信也くんという、年下なんですけど色々なことを優しくアドバイスしてくれる仲間がいて。この前、「郷太さんの悪いところは、ちょっとした誤解やデータのミスなどを見つけるとすぐに訂正しようとするところ」だと言われたんです。「さまつなことは放っておいて、もっとどっしり構えておけばいい。誤解されるぐらいがいいんですよ。そういう感じでいてください」と言われて、その辺に気をつけているんです。ちょっとしたことを訂正したくなるんですけど…。
- 住 吉
- いいご友人ですね。
- 西 寺
- そうなんですよ。「わかりました」と言って従っています。
- 住 吉
- 健康と向き合う機会、健康診断には行っていますか?
- 西 寺
- 行こうと思っています。今年行きます。
- 住 吉
- それでは最後に、西寺さんの健康の秘密を教えてください。
- 西 寺
-
難しい…。毎日やっているという意味では、健康の秘密は“サウナ”ですね。
流行っているので、それに乗っかっているみたいで嫌なんですけど…(笑)。 - 住 吉
- ふふふ(笑)。でも本当にお好きなんですよね。
- 西 寺
- はい。
- 住 吉
-
ニューアルバム『Discography』や今後のライブの情報など、詳しくはNONA REEVESのオフィシャルサイトでぜひチェックしてください。NONA REEVESの西寺郷太さん、ありがとうございました!
ここで、あなたの健康をサポートする協会けんぽ東京支部からのお知らせです。新型コロナウイルスの重症化リスクの要因に、高血圧や糖尿病、慢性呼吸器疾患などの基礎疾患が挙げられています。簡単な運動を続けることや、バランスの取れた食事、日々の生活を見直して、生活習慣病を予防し、高血圧や糖尿病などの基礎疾患を抑制することが、新型コロナウイルスの重症化リスク軽減に繋がります。まずは、簡単な運動を毎日の生活に取り入れてみませんか? 協会けんぽからのお知らせでした。
次回もどうぞお楽しみに!