第236回 上地等さん
- 住 吉
-
ここからは、上地等さんの健康や元気の秘密を伺います。まずはリスナーから届いたメッセージをご紹介します。
「わたしの健康の秘密は、家事とゲームとウォーキングです。
やらなければいけないことと、やりたいことを生活の中で半々にする。(時間や心構え等)」 - 住 吉
-
素晴らしい! そうやって計算できているのが素晴らしいですね。
上地さんは、健康のために「わんちゃんと散歩をしている」と伺いました。 - 上 地
- そうですね。たぶん今日のゲストは間違っていましたね…健康のことは語れないなと思うんですけど…(笑)。でも、わんちゃんがいるので、朝の散歩は行っているんですよ。だから結果的に、これが健康に役立っているのかなと思いますね。
- 住 吉
-
わんちゃんに感謝ですね。
毎朝散歩に行ってあげないといけない犬種なのですか? 小さい犬だと、最近は毎日でなくてもいいという人も…。 - 上 地
- そうそう。でも朝起こしに来るんですよ、「連れて行って!」と。小さいんですけどね。
- 住 吉
- 可愛い~! では、生活リズムも作ってくれているんですね。
- 上 地
- そう、作ってくれるんです。
- 住 吉
- あと、もう一つ健康法があると伺っています。「ゴルフと、ゴルフのための筋トレ」と書かれていますが…これは何でしょうか? ゴルフはわかりますが、ゴルフのための筋トレをしているのですか?
- 上 地
- 何というのかな…ゴルフが好きなので、自分の健康のためにはスクワットをやらないのに、ゴルフが上手くなりたいなと思ってスクワットはするんですよね。
- 住 吉
- ゴルフに効く筋トレがあるのですか?
- 上 地
- ゴルフは下半身なので、下半身を鍛えるためにはスクワットかなと思って、やったりするんですけど、それもあまり一生懸命ではないんですよね…(笑)。
- 住 吉
- 気が向いたらやる?(笑)
- 上 地
- そうそう、気が向いたらやります(笑)。
- 住 吉
- 健康と向き合う機会、健康診断には行っていますか?
- 上 地
- よく行っています。
- 住 吉
-
素晴らしい。
それでは最後に、上地等さんの健康の秘密を教えてください。 - 上 地
- 健康の秘密は“わんちゃん”です(笑)。
- 住 吉
-
わんちゃん、ありがたいですね!(笑)
今日お話を伺いました、『うたの日コンサート2020 in 石垣島』のDVDや、今後の活動について、詳しくはBEGINのオフィシャルサイトでチェックしてみてください。BEGINの上地等さん、ありがとうございました!
ここで、あなたの健康をサポートする協会けんぽ東京支部からのお知らせです。皆さんは、乳がん検診を受けていますか? 生涯のうちに乳がんになる日本人女性の割合は、年々増加し、現在では9人に1人と言われています。協会けんぽでは、加入者ご本人様向けに、乳がんなどの様々ながんに対応した生活習慣病予防健診をご用意しています。早期発見・早期治療のためにも、ぜひご利用ください。詳しくは、協会けんぽ東京支部のホームページをご覧ください。
次回もどうぞお楽しみに!