第297回 風間杜夫さん
- 住 吉
- 住吉美紀がお届けしています、TOKYO FM「Blue Ocean」。今日の「Blue Ocean Professional supported by 協会けんぽ 健康サポート」のゲストは、俳優の風間杜夫さんです。おはようございます。
- 風 間
- おはようございます。
- 住 吉
- 風間杜夫さんは、現在放送中のドラマ『アトムの童』にもご出演。『銭形平次』『蒲田行進曲』『スチュワーデス物語』『日本沈没ー希望のひとー』など、色々な作品でご活躍されています。
そんな風間さんの出演するミュージカルが、来年2月、日比谷の日生劇場で上演されます。その作品は、トニー賞10冠に輝いた、ミュージカル『バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊』です。こちらは、どのような作品なのですか? - 風 間
- かいつまんで言いますと…エジプトの警察音楽隊がイスラエルの文化センターに招かれて、演奏をしに行くんですが、手違いで名前のよく似たイスラエルの別の街に行ってしまいます。その日のうちに行き着くことができないので、その街に1泊するんですが、ホテルもない。そこで、その街でレストランをやっている女将さんや、一般の方に宿を借りて、なんとか一晩過ごすんですが、その一晩の間に、その街の人と心を通わせていく…という、心温まるヒューマンコメディと言いますか。
- 住 吉
- 今のあらすじを伺っているだけで、すごくおもしろそうな感じがしますね。
- 風 間
- おもしろいですよ。
- 住 吉
- 風間さんの役どころは?
- 風 間
- 僕は、音楽隊の指揮者なんです。
- 住 吉
- 指揮者でいらっしゃるのですね!実際に演奏も?
- 風 間
- はい、舞台上で生演奏します。
- 住 吉
- 昨日からお稽古が始まったそうですね。
- 風 間
- そうなんですよ。昨日は、アラビア語でセリフを言う場面がありまして、発音が難しくて、ちょっとやそっとじゃ覚えられません(笑)。
- 住 吉
- アラビア語の先生のような方にも監修していただいて?
- 風 間
- はい、これから度々来ていただくと思います。
- 住 吉
- ミュージカルのお話を伺っていますが、風間さんは落語家としても経歴20年あまりなのだそうですね。名人も舌を巻く噺家ぶりだと噂されています。12月4日には浅草で落語会、12月6日には愛知で独演会を行ったばかりです。
落語は、好きでお始めになって続けていらっしゃるのですか? - 風 間
- 舞台で噺家の役をやりまして、落語を披露する場面があって。子供の頃から好きだったもので、いつか噺を1つ覚えて、人前でやってやろうと。それがきっかけでやり続けたら、もう20年以上になっていました。
- 住 吉
- 素晴らしいですね。いくつくらい覚えたのですか?
- 風 間
- それは恥ずかしいんですよ…20年もやっていて、ネタは9つしか覚えていない…。
- 住 吉
- 9つも!20年続けているということは、やればやるほどおもしろいですか?
- 風 間
- お芝居は、衣装を着たり、音楽があったり、場面転換があったりしますが、落語は座ったっきりで、色々な人物、その世界を巧みにお客さんに想像していただく、という話芸の素晴らしさが、俳優業にも影響があって。すごく勉強になります。