第306回 足立佳奈さん
- 住 吉
- 住吉美紀がお届けしています、TOKYO FM「Blue Ocean」。今日の「Blue Ocean Professional supported by 協会けんぽ 健康サポート」のゲストは、シンガーソングライターの足立佳奈さんです。
- 足 立
- よろしくお願いします。
- 住 吉
- 2017年のメジャーデビュー以降、ポップなメロディと等身大の歌詞が若い世代を中心に人気で、今、デビュー5周年のアニバーサリーイヤーの真っ最中です。おめでとうございます。
- 足 立
- ありがとうございます。
- 住 吉
- 来週2月15日には、4枚目のアルバム『Seeker』をリリースされます。
昨年4月から12月までは、毎月連続配信リリースを行っていらしたと。毎月新曲を出していたのですか? - 足 立
- そうです。
- 住 吉
- 大変ですね…!忙しかったのではないですか?
- 足 立
- でも、すごく楽しかったです。
- 住 吉
- アルバム『Seeker』には、連続リリースの曲全てと、新曲もパッケージされています。アルバムの1曲目が、タイトルにもなっている『Seeker』ですが、なぜこのタイトルにしたのでしょうか?
- 足 立
- 「Seeker」は、日本語で“探求者”という意味なんですけど、私が日々変わっていくことに悩んでいた時期があって。でも音楽を通して、あなたを求めたり、自分を探したり、理想を求めたり…そうやって自分が日々探求していることに気づいたときに、私は“探求者”だと思っていれば、今のありのままの自分でいいんだな、と思うことができて、気が楽になったんです。だから、タイトルも『Seeker』にしようと思いました。
- 住 吉
- なるほど。そうすると、年々、作る曲の内容やテーマも、探求しているうちに変わってきているな、という実感もありますか?
- 足 立
- めちゃくちゃあります。
変わることはとても勇気がいることなので、私はこのアルバムを通じて、もっともっと自信を持って発信していこうと思うことができました。 - 住 吉
- 探求して、最近発見したこと、音楽性ややっていきたいテーマなど…最近のキーワードはありますか?
- 足 立
- ずっと変わらないのが、「等身大でいること」。等身大というのは日々変わっていくので、それが探求していることに繋がっていくなと思っています。
- 住 吉
- では、今の自分に嘘なく、誠実に音楽と向き合っていこうと。
- 足 立
- そうですね。
- 住 吉
- LPサイズのスペシャルパッケージの、完全生産限定盤もあります。アルバム『Seeker』に加え、足立佳奈さんのこれまでの代表曲をまとめた5周年スペシャルアルバムや、映像作品などがセットになっています。
さて、ここからは、足立佳奈さんの健康や元気の秘密も伺っていきます。まずは、リスナーから届いたメッセージをご紹介します。
「わたしの健康の秘訣は銭湯に時々行くことです。常連さんとお話しし、元気をもらっています」 - 足 立
- 銭湯、いいですね。