協会けんぽ 健康サポート
文字サイズ
小
中
大
全国健康保険協会 協会けんぽ 東京支部
番組について
過去の放送
収録スタジオ訪問
音声を聴く
健康サポート
メタボ予防
メンタルヘルス
がん予防
歯の健康
賢い患者学
特集記事
みんなが知りたい あんなこと こんなこと
健康企業宣言レポート
腎臓をCKDから守ろう!
ジェネリック医薬品はオトク!
知って受けよう!がん検診
はじめての健診
プラス・テン
ボディメンテナンス
カラダに効く旬の食材
ヘルシーレシピ
参加型コンテンツ
健診結果判定プログラム
メンタルヘルスチェック
チェック&セルフコーチング
ストレスコントロール
2011.01.21 ビタミンCでかぜ予防
みかんと野菜のビタミンサラダ
特集記事
>
『ヘルシーレシピ』一覧
>
みかんと野菜のビタミンサラダ
このページではJavaScriptを使用しています。
材料
4人分
みかん
2個
水菜
100g
しめじ
2分の1パック(50g)
(A)レモン汁
大さじ1と2分の1
(A)塩・粗びき黒こしょう
各適量
(A)はちみつ・オリーブ油
各小さじ2
1人あたり
エネルギー…58kcal
塩分…0.3g
作り方
1
みかんは皮をむいてすじを取り、ひと口大に切る。水菜は根元を切り落とし、3~4cm長さに切る。
2
しめじは石づきを取ってほぐし、熱湯でさっとゆで、水けをきる。
3
ボウルで(A)を混ぜ合わせ、
①
、
②
を加えてあえる。
料理作成
藤原 美佐
先生
フードコーディネーター、管理栄養士、Jr.ベジタブル&フルーツマイスター
Tweet
『ヘルシーレシピ』一覧
その他の健康サポート特集
メタボ予防
メンタル
がん予防
歯の健康
賢い患者学
アクセスランキング
MCV、MCH、MCHC(赤血球恒数)
歯が抜けたまま放置しないで!
筋弛緩法で体をゆるめて、心もリラックス
女性に多い、歯肉がはがれる病気!「慢性剥離性歯肉炎」とは!
よくわかる-健診・人間ドックガイド
健康サポート動画