なしのはちみつミントあえ
作り方
- 1
- なしは8等分に切り、芯を取って皮をむき、5mm幅に切る。
- 2
- ミントは飾り用に葉先を少し残し、粗みじんに切る。
- 3
- ボウルに酢、はちみつ、ミントを入れて混ぜ、なしを加えてあえる。器に盛って、ミントの葉先を飾る。
※ミントは酢の働きで色があせるので、食べる直前にあえること。
栄養メモ
なし特有のサクサクした食感の正体は、なんと食物繊維! カリウムやアスパラギン酸が含まれ、利尿作用や疲労回復効果が期待できます。
料理作成
藤原 美佐 先生 フードコーディネーター、管理栄養士、Jr.ベジタブル&フルーツマイスター
『ヘルシーレシピ』一覧