豆腐とえびのあっさりグラタン
材料4人分
1人あたり
エネルギー…388kcal
塩分…1.7g
作り方
- 1
- 豆腐はペーパータオルに包み、皿などを重しにのせ、20分ほどおいて水きりし(厚みが3分の2くらいになる)、ひと口大に切る。
- 2
- 玉ねぎとマッシュルームは薄切りにする。
- 3
- フライパンにオリーブ油大さじ2分の1を熱し、①の豆腐の表面に焼き色をつけ、グラタン皿に入れる。
- 4
- ③のフライパンに残りのオリーブ油を足して②を炒め、玉ねぎが薄く色づいたらえびを加えて炒める。スープの素を加えてさっと炒め、牛乳を加えて煮立てる。塩、こしょうで調味し、混ぜ合わせた(A)でとろみをつける。
- 5
- ④のソースを③に加えて粉チーズをふり、オーブントースターで焼き色がつくまで5分ほど焼き、ベビーリーフをのせる。
栄養メモ
「肉とマカロニ」を「豆腐とえび」に替え、バターを使わない牛乳ソースにすれば、低エネルギーなグラタンになります。豆腐と牛乳は栄養・味ともに相性バッチリの組み合わせ。カルシウムたっぷりで、動物性と植物性のたんぱく質がバランスよくとれます。
料理作成
藤原 美佐 先生 フードコーディネーター、管理栄養士、Jr.ベジタブル&フルーツマイスター
『ヘルシーレシピ』一覧