そら豆鶏だんごのとろりあんかけ
材料4人分
1人あたり
エネルギー…141kcal
塩分…1.2g
作り方
- 1
- 鶏ひき肉に塩、酒を加えてよく練り、溶き卵を加えてさらに混ぜ、最後にしょうがを加えてざっくり混ぜる。
- 2
- そら豆は薄皮をむいて半分に割る。
- 3
- ①を4等分にしてまるめ、そら豆をつけて皿かバットに並べる。
- 4
- 蒸気の立った蒸し器に入れ、強火で10分ほど蒸して火を通し、器に盛る。
- 5
- 小鍋に(A)を入れてひと煮立ちさせ、混ぜた(B)でとろみをつけて④にかける。
栄養メモ
鶏肉は良質のたんぱく質を多く含みますが、肉類のなかでは低エネルギー。そら豆はたんぱく質、ビタミンB1、亜鉛や鉄、カリウムなどのミネラルも豊富です。高たんぱく低エネルギーに仕上がりました。

料理作成
浜内 千波 先生
料理研究家、栄養士
『ヘルシーレシピ』一覧