エネルギー…60kcal 塩分…0.8g
ピーマンにはビタミンC、E、カロテンがたっぷり。緑色のピーマンに多い独特の青くささのもとになる成分ピラジンは、血栓(けっせん)をできにくくする働きがあり、動脈硬化の予防になります。皮につやと弾力があり、肉厚(4~5mm)のものがおいしい。香りを楽しむなら繊維に直角に切り、歯ざわりを楽しむなら繊維に沿って縦に切ります。
料理作成 浜内 千波 先生 料理研究家、栄養士
『ヘルシーレシピ』一覧