こんがり海の幸の盛り合わせ~2種のたれ添え~
材料4人分
1人あたり
エネルギー…147kcal
塩分…0.5g
作り方
- 1
- 鯛は半分に切る。魚介類すべてを油なしで熱したフライパンに並べて、両面をこんがりと焼く。
- 2
- しいたけは石づきを取り、好みで笠を飾り切りする。酒をからめてから塩少々を振り、フライパンで焼く。アスパラガスは塩少々を振って焼き、半分に切る。ぎんなんは焼き、あれば松葉を刺す。
- 3
- ①の魚介、②の野菜を盛り合わせ、それぞれ混ぜ合わせた2種のたれを添える。
栄養メモ
魚介類を油なしで焼いて酸味と香りの効いたたれで食べる“減塩おせち”です。たれは酢やマヨネーズの酸味、しょうがや白ごまの香りが効いて、塩分控えめでもおいしく食べられます。魚介類は良質なたんぱく質が豊富で低エネルギー、低脂質です。たいとえびの赤色成分アスタキサンチンには強い抗酸化作用があり、健康と美容の強い味方になります。

料理作成
浜内 千波 先生
料理研究家、栄養士
『ヘルシーレシピ』一覧