おろしれんこんのつくね焼き
材料4人分
1人あたり
エネルギー…252kcal
塩分…1.7g
作り方
- 1
- れんこんは皮をむいてすりおろし、(A)とよく練り合わせる。
- 2
- ブロッコリーは小房に分け、塩少々(材料外)を加えた熱湯でゆで、水けをきって器に盛る。
- 3
- フライパンにごま油を熱し、①を入れて平らにならし、両面に焼き色をつける。取り出してひと口大に切る。
- 4
- ③のフライパンに(B)を入れ、煮立ったら③のつくねを戻し入れて煮からめ、②に盛り合わせる。
栄養メモ
れんこんは根菜の中ではバツグンにビタミンCが豊富(みかんよりも多い!)。加熱しても壊れにくいので、煮込み料理もOKです。スーッと糸を引く成分は水溶性の食物繊維で、生活習慣病予防に効果があります。

料理作成
浜内 千波 先生
料理研究家、栄養士
『ヘルシーレシピ』一覧