在宅勤務によりコロナ太り。肥満予防・改善法は?
食事と運動にコロナ対応のひと工夫を
仕事とプライベートの切り替えがしづらく、生活のメリハリがつきにくい在宅勤務でも、通常勤務のときと同様の時間サイクルを守り、規則正しい生活リズムを崩さないようにすることが、コロナ太りを防ぐ第一歩です。通勤時間帯は近所を散歩やウォーキング、在宅勤務中の休憩時間には軽いストレッチを行い、食事はいつもの時間にとる、などを心がけ、以下のような工夫も試してみましょう。
●手元にスナック菓子などを置かない……家にいると目についた食べ物につい手が伸びがちになるため、戸棚の中など目につかないところにしまう。
●盛りつけは少なめに……主菜も副菜も小さな器に盛りつけて、食べすぎにブレーキをかける。
●一口30回以上噛む……よく噛むことで、満腹感を得られやすくなり、早食い防止になる。
●食後すぐに歯みがき……だらだら食いを防ぐ。
●室内でもできる運動をする……室内で思い立ったときにできるスクワットやストレッチなどの運動を、仕事の休憩中やテレビを見ながらなど、日常生活に取り入れる。