協会けんぽ 健康サポート
文字サイズ
小
中
大
全国健康保険協会 協会けんぽ 東京支部
番組について
過去の放送
収録スタジオ訪問
音声を聴く
健康サポート
メタボ予防
メンタルヘルス
がん予防
歯の健康
賢い患者学
特集記事
健康企業宣言レポート
腎臓をCKDから守ろう!
ジェネリック医薬品はオトク!
知って受けよう!がん検診
はじめての健診
プラス・テン
ボディメンテナンス
カラダに効く旬の食材
ヘルシーレシピ
参加型コンテンツ
マイヘルスアップキャンペーン
健診結果判定プログラム
メンタルヘルスチェック
チェック&セルフコーチング
ストレスコントロール
トピックス一覧
2021.01.15
新型コロナやインフルエンザだけじゃない、さまざまな感染症への対策を
NEW
2021.01.01
今こそ見直したい! 新型コロナウイルス流行下の自然災害への備え
2020.12.18
12月21日は冬至。かぼちゃやゆず湯を楽しんで、寒い冬を乗り切ろう
2020.12.04
マスク生活による「かくれ脱水」も。乾燥対策と水分補給を心がけて
2020.11.20
コロナ禍の今だからこそ知っておきたい「薬剤耐性(AMR)」のこと
2020.11.06
11月14日は世界糖尿病デー。糖尿病の理解を深め、生活習慣の見直しを
2020.10.16
コロナ禍の自殺対策。悩みを抱えた人の孤立を防ぎ、支えよう
2020.10.02
10月は乳がん月間。40歳を過ぎたら2年に1回、乳がん検診を
2020.09.18
2020年10月からロタウイルスワクチンが定期接種に
2020.09.04
9月9日は「救急の日」 救急医療・応急手当の大切さを確認しよう
2020.08.21
マスクによる肌荒れが増加中! 蒸れていても保湿が重要
2020.08.07
男女ともに「高血圧症」での通院が最多――「2019年国民生活基礎調査の概況」
2020.07.17
熱中症から身を守るために「熱中症警戒アラート」を確認しよう
2020.07.03
川遊びが増える夏。子どもだけで行かせず、必ず事前準備や危険箇所チェックを
2020.06.19
新型コロナウイルス除去に有効な正しい手洗いと、適切な消毒方法は?
2020.06.05
食中毒の季節! 調理時の清潔を保ち、料理はしっかり加熱、きちんと冷却を
2020.05.15
欧米で似た症状の子どもが増加、新型コロナとの関連も疑われる「川崎病」とは?
2020.05.01
さまざまな病原体によって起こる肺炎。喫煙者は特に要注意
2020.04.17
全部位の5年相対生存率は64.1%に。「全国がん罹患モニタリング集計」公表
2020.04.03
4月から、大病院受診時の定額負担が拡大。まずはかかりつけ医へ受診を
1
2
3
4
5
6
>
その他の健康サポート特集
メタボ予防
メンタル
がん予防
歯の健康
賢い患者学
アクセスランキング
MCV、MCH、MCHC(赤血球恒数)
歯が抜けたまま放置しないで!
筋弛緩法で体をゆるめて、心もリラックス
女性に多い、歯肉がはがれる病気!「慢性剥離性歯肉炎」とは!
よくわかる-健診・人間ドックガイド
健康サポート動画